人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ぶりけな夏日

pinokokko.exblog.jp
ブログトップ

ほんとのホンモノ

小鹿田焼きの民陶祭に行ってきました。
「小鹿田」は「おんた」って読みます。日田の山奥にある、小さな村。
ほんとのホンモノ_f0159270_0552395.jpgほんとのホンモノ_f0159270_055408.jpg

登り窯で、飛び鉋の技術が有名な小鹿田焼きは、国の重要無形文化財に指定されていて、
民陶祭のときは、この小さな村に2万人もの人が来るんだって。

前々から興味があったのと、先輩が売り子さんのお手伝いをしていたのもあって、ちょっぴり覗いてきました。
10軒の窯元が軒先に商品を並べて、大売出し。
ほんとのホンモノ_f0159270_0575133.jpgほんとのホンモノ_f0159270_058911.jpg

もっと古くさい感じかなぁ、なんて思っていたけど、なんのなんの。
やっぱりホンモノっていい!!!
世代を越えて受け継がれていく技術は、ちゃんと時と共に歩んでいるんだね。
作家さんたちに魂を吹き込まれた器たち、私の心はいっぱいくすぐられちゃいました。
ほんとのホンモノ_f0159270_0564512.jpgほんとのホンモノ_f0159270_0565750.jpg

「アレもほしい、コレもほしい」って、あっちをウロウロ、こっちをウロウロ。
料理を盛り付けた感じとか、手にとって使い心地を想像したり、夢は膨らむばかり。
それぞれの窯元で少しずつ特徴があって、それを見るのも楽しかったりします。

水の流れを利用して、陶土を搗くための「唐臼」。
ほんとのホンモノ_f0159270_0594229.jpgほんとのホンモノ_f0159270_0595347.jpg

フラフラ~、フラフラ~ いったい何時間いたんだろう・・・
ほんとのホンモノ_f0159270_11086.jpgほんとのホンモノ_f0159270_11125.jpg

そうして、手になじむコたちを選んできました。
どのコも、ほんとかわいくって!私の宝物の仲間入り♪
これからずっとずっと大切に使おうと思ってます。
ほんとのホンモノ_f0159270_1195892.jpg

いい器があると、料理の腕も上がるといいんだけど、
そこは、そんなにうまくはいかないみたい。手抜き主婦の一番の悩みです。。。

この日の先輩もキラキラ輝いていました。
いつも、お誘いありがとうございます。
ほんとのホンモノ_f0159270_1274738.jpg

手抜き主婦、ちょっとがんばってケーキを焼いて乗せてみました。どーお?
by a-cchon | 2009-10-16 00:00 | アート